いつまでも同じ負荷は強くならない・・・? 【トレーニング理論編】
2025/04/23 19:50 トレーニングコラム
こんにちは。
浜松市・豊橋市のパーソナルトレーニングジム
S-pace【エスペース】です。
今回は、トレーニングの原則について
お話ししたいと思います。
トレーニングには7つの原則があります。
S-paceのトレーニングも原則に沿って行っております。
今回は7つのうちの1つ
過負荷(オーバーロード)の原則についてお話ししていきます。
過負荷(オーバーロード)の原則とは、
「トレーニングの効果を得るためには、ある一定以上の負荷が必要であり、
トレーニングにより筋力が向上すれば、トレーニングの負荷も上げなければ
効果は期待できない。」
というものです。
毎日同じ強度や時間でトレーニングを行っていても
ある程度筋力が向上してしまうと、それ以上筋力は上がりません。
筋力が上がらないということは、基礎代謝が上がらないということにも繋がります。
すなわち、脂肪の燃焼が向上しないということです。
ダイエットにおいて、全身の筋力を向上させ、基礎代謝を高め、
リバウンドしにくい身体を作っていく事が理想的です。
トレーニングを行う中で、負荷というものはとても大切になります。
負荷を上げることは、大変なことでもありますが、
今まで出来なかった事が出来るようになることが
モチベーションの向上にも繋がり、トレーニングを継続しやすくします。
漠然とトレーニングを行うのではなく、
自分自身を高みへ持っていくために、新しいことに次々と挑戦していきましょう!!
S-paceでは、Instagramにてトレーニング動画を
アップしております!!
是非、当店のアカウントも覗いてみて下さい!!
初心者向けのものから、上級者向けのものまで
数多くのトレーニングを配信しております。
自分のレベルに合ったトレーニングを
お家でも行ってみましょう(^^)/
アカウントは下記からチェック!!
==============================
お問い合わせ・無料体験の申込はこちら
ジムじゃないGYM S-pace(エスペース)
◇浜松鴨江店
住所:浜松市中区鴨江3-73-20
TEL:053-570-5858
E-mail:s-pace1@sun-roots.com
Instagram:@s_pace.kamoe
◇浜松葵東店
住所:浜松市中区葵東1丁目11-23 1F
TEL:053-570-9147
E-mail:s-pace2@sun-roots.com
Instagram:@s_pace.aoihigashi
◇豊橋店
住所:愛知県豊橋市中浜町219-12
TEL:0532-26-8350
E-mail:s-pace-toyohashi@sun-roots.com
Instagram:@s_pace.toyohashi
<Twitter>
@Space_trainer
<Facebook>
@space.trainer