理想の身体づくり浜松・豊橋のパーソナルトレーニングならS-pace(エスペース)

S-paceについてパーソナルトレーニング料金Voice・News・Columnアクセス・スタッフ紹介無料体験について無料体験
申込みはこちら

無料体験実施中!!24時間受付

お得なキャンペーン情報はこちら!

生活習慣病コラム

お盆太りリセット!浜松・豊橋市で始めるダイエット再スタート習慣

生活習慣病コラム

2025/08/21 11:23 生活習慣病コラム

こんにちは。

 

浜松・豊橋市のパーソナルトレーニングジム

 

S-pace【エスペース】です。

 

 

お盆太りリセット!ダイエット再スタート習慣

 

 

 

1.なぜ「お盆太り」が起こるのか?

 

お盆の時期は普段と違う生活スタイルになります。

 

親戚との集まり、旅行、友人との外食、さらに暑さによる活動量の低下…。

 

その結果、次のような“太りやすい条件”が揃ってしまいます。

 

〇 高カロリー食の摂取増

 焼肉、揚げ物、スイーツ、アルコール

 

〇 冷たい飲み物やアイスの摂り過ぎ

 → 糖質・脂質オーバー

 

〇 生活リズムの乱れ

 →夜更かし・朝寝坊による自律神経の不調

 

〇 運動不足

 →暑さや移動で「動かない時間」が長くなる

 

つまりお盆太りは 脂肪の増加だけでなく、

 

水分・むくみ・腸内環境の乱れも大きく関わっています。

 

ここを理解することがリセットの第一歩です。

 

 


 

2.リセットのゴールデンタイムは「今」

 

体重が増えたまま1〜2ヶ月放置すると、脂肪として定着してしまいます。

 

逆に、お盆明けすぐに生活を整えれば、むくみや腸内環境は1〜2週間で改善可能

 

つまり「夏後半のいま」が最も効率よくリセットできるタイミングなのです。

 

 


 

3.今日から始められる!生活習慣リセット術


① 朝のリズム回復

 ・起きたらまず常温水を一杯

 

 ・カーテンを開けて朝日を浴びる

 

 ・両手を上げて深呼吸3回

 

 

これだけで自律神経が整い、代謝スイッチが入ります。

 

三遠地方は日照時間が比較的長いため、「朝の光」を使った体内リズム調整がとても効果的です。

 

 

 

② 食事を「整える」

 

お盆明けは「制限する」より「整える」ことが大切。

 

・朝食:卵・納豆・ヨーグルトなどタンパク質を意識

 

・昼食:定食スタイルで主食・主菜・副菜をバランス良く

 

・夕食:魚や野菜を中心に軽めにする

 

 

スーパーや市場では、新鮮な魚介・地元野菜が豊富に手に入るため、

 

地元食材を活かした“腹八分目食” が理想です。

 

ダイエットに悩む女性

 

 

③ 軽めの運動から再スタート

 

「お盆太りを取り戻すぞ!」と意気込みすぎて、

 

いきなりランニングやハードな筋トレをすると逆効果。

 

 ・朝:ストレッチポールで整える

 

 ・昼:休みに10分の散歩

 

 ・夜:ストレッチや肩回し

 

 

この“小さな運動”の積み重ねで、

 

徐々に体を動かすリズムを戻しましょう。

 

 

 

 

④ 睡眠の質を取り戻す

 

睡眠不足は代謝を下げるだけでなく、

 

食欲を強めるホルモンバランスを乱します。

 

・就寝前30分はスマホオフ

 

・軽いストレッチや呼吸法で副交感神経を優位に

 

・寝る時間・起きる時間を固定する

 

 

特に「寝不足の翌日ほど甘いものを欲する」ので注意。

 

睡眠改善はダイエットの土台です。

 

 

 


 

4.豊橋での生活に合わせた工夫

 

豊橋という地域性を踏まえると、次の工夫が現実的です。


・移動が車中心になりがち

 → 意識的に“歩くシーン”を作る

 

・暑い夏

 → 早朝や夜に運動時間を設定

 

・地元食材の豊富さ

 → 魚・野菜を活用しやすい食環境をダイエットに活かす

 

つまり「地域のライフスタイルに合わせた習慣作り」が成功のカギです。

 

 


 

5.パーソナルトレーニングが必要な理由

 

「一人だと続かない」

「正しい方法が分からない」

――これが多くの方の悩みです。

 

エスペースのパーソナルトレーニングでは、

 

・姿勢・体質を個別に分析

 

・食事指導や生活習慣改善をトータルでサポート

 

・短時間でも効率的に効果を感じられる

 

お盆太りをリセットするには「短期間の集中+習慣化」が必要。

 

 

ここで専門的なサポートが加わると、圧倒的に早く成果を実感できます。

 

 

 


 

6.実際の変化事例

 

・30代女性:「お盆明けに2kg増えたが、食事改善と運動習慣で3週間でリセット」

 

・40代男性:「肩こり・疲労感が改善し、体重も自然に減少」

 

・50代女性:「パーソナルトレーニングで続けやすく、気づけば体が軽くなった」

 

 

数字以上に「体調や気分の改善」を実感する声が多いのが特徴です。

 


 

7.まとめ

 

お盆太りは「脂肪」だけでなく「生活リズムの乱れ」が原因。

 

だからこそ、 整えることが最大のリセット法 です。

 

・朝のルーティンで体内時計を整える

 

・食事はバランス重視で腹八分目

 

・運動は軽めから再スタート

 

 

睡眠を改善し代謝を回復

 

→浜松・豊橋市で「効率的なダイエット再スタート」をするなら、

 

エスペースのパーソナルトレーニングが最適です。

 

あなたに合ったリズムを取り戻し、夏後半を快適に過ごしましょう!

 

 

 

豊橋店専用のホームページ↓↓

 

 


 

お問い合わせ・無料体験の申込はこちら

◇浜松鴨江店
住所:浜松市中区鴨江3-73-20
TEL:053-570-5858
E-mail:s-pace1@sun-roots.com
Instagram:@s_pace.kamoe

 

◇浜松葵東店
住所:浜松市中区葵東1丁目11-23 1F
TEL:053-570-9147
E-mail:s-pace2@sun-roots.com
Instagram:@s_pace.aoihigashi

 

◇豊橋店
豊橋店HP:https://s-pace-toyohashi.com/
住所:愛知県豊橋市中浜町219-12
TEL:0532-26-8350
E-mail:s-pace-toyohashi@sun-roots.com
Instagram:@s_pace.toyohashi

同じカテゴリの記事を読む

無料体験実施中

S-paceのパーソナルトレーニングを無料で体験してみませんか?
※入会するまで帰れない…などといった勧誘は一切行っておりません。
安心してご来店ください。

詳しくはこちら

S-pace店舗

【全店舗営業時間】
平日 10:00~22:00 土曜日 09:00~20:00
【定休日】日曜日・祝日

※指導中は電話に出られないことがございます。ご了承ください。

S-pace各店舗ごとに公式LINEがございます。
LINEでのお問い合わせをご希望の方は、下記の公式アカウントを【友だち追加】して頂き、メッセージを送信くださいませ。

  • S-pace鴨江店外観
    S-pace鴨江店
    053-570-5858

    鴨江店LINE公式アカウント

    S-pace鴨江店外観

    スマホの方はこちらをクリック
    してお友達登録をお願いします。

    S-pace鴨江店外観
  • S-pace葵東店外観
    S-pace葵東店
    053-570-9147

    葵東店LINE公式アカウント

    LINE 友達追加

    スマホの方はこちらをクリック
    してお友達登録をお願いします。

    S-pace葵東店QRコード
  • S-pace豊橋店外観
    S-pace豊橋店
    0532-26-8350

    豊橋店LINE公式アカウント

    LINE 友達追加

    スマホの方はこちらをクリック
    してお友達登録をお願いします。

    S-pace豊橋店QRコード

ページ上部への矢印