浜松市・豊橋市にあるパーソナルトレーニングのS-paceです。他店で効果がないなど、お困りの方は是非お越しください。
●会社概要
S-paceについて | パーソナルトレーニング | 料金 | Voice・News・Column | アクセス・スタッフ紹介 | 無料体験について無料体験 申込みはこちら
Voice・Column・News
お客様の声
NEWS
トレーニングコラム
栄養指導コラム
生活習慣病コラム
2025/04/24
いつでも簡単に!二の腕ストレッチ
こんにちは。 浜松市・豊橋市のパーソナルトレーニングジム S-pace【エスペース】です。 今日は自宅や職場など壁があれば 簡単にできるストレッチを紹介します(*^^*) 【二の腕のストレッチ】 ①写真のように壁に手の平をつけます ②壁と反対の方向に振り返ります 力こぶが出来る部分が伸びていればバッチリです✨ このストレッチをおこなうことで、 肩こりの解消にもつながります。 簡単にできるので是非ストレッチを 毎日の日課にしてみてください(^^)/ ============================== お問い合わせ・無料体験の申込はこちら ジムじゃないGYM S-pace(エスペース) ◇浜松鴨江店 住所:浜松市中区鴨江3-73-20 TEL:053-570-5858 E-mail:s-pace1@sun-roots.com Instagram:@s_pace.kamoe ◇浜松葵東店 住所:浜松市中区葵東1丁目11-23 1F TEL:053-570-9147 E-mail:s-pace2@sun-roots.com Instagram:@s_pace.aoihigashi ◇豊橋店 住所:愛知県豊橋市中浜町219-12 TEL:0532-26-8350 E-mail:s-pace-toyohashi@sun-roots.com Instagram:@s_pace.toyohashi <Twitter> @Space_trainer <Facebook> @space.trainer
続きを見る>>
目指せ開脚180度!
こんにちは。 浜松市・豊橋市のパーソナルトレーニングジム S-pace【エスペース】です。 身体を柔らかくしたい!! そんな風に考えたときに なんとなく開脚ストレッチをしてみた。 でも全然身体が前に倒せない・・・・・。 そんな経験ありませんか? 実はこれ骨盤から身体を動かせていないので 上半身を前に倒すことが出来ないのです。 そこで、お尻の下に柔らかいマットや クッションなどを挟んだ状態で 同じように上半身を前に倒してみましょう。 すると普通に行うより、前に倒しやすくなります。 これはお尻に柔らかいものを挟むことで 骨盤を自然に前に倒すことが出来るからなのです。 普通にストレッチするより かなりストレッチ効果が上がります! ぜひお試しください! ============================== お問い合わせ・無料体験の申込はこちら ジムじゃないGYM S-pace(エスペース) ◇浜松鴨江店 住所:浜松市中区鴨江3-73-20 TEL:053-570-5858 E-mail:s-pace1@sun-roots.com Instagram:@s_pace.kamoe ◇浜松葵東店 住所:浜松市中区葵東1丁目11-23 1F TEL:053-570-9147 E-mail:s-pace2@sun-roots.com Instagram:@s_pace.aoihigashi ◇豊橋店 住所:愛知県豊橋市中浜町219-12 TEL:0532-26-8350 E-mail:s-pace-toyohashi@sun-roots.com Instagram:@s_pace.toyohashi <Twitter> @Space_trainer <Facebook> @space.trainer
◆◆当店でのトレーニング風景をお見せします‼◆◆
こんにちは。 浜松市・豊橋市のパーソナルトレーニングジム S-pace【エスペース】です。 今回は、当店でのトレーニングの様子を 皆様に少しだけお見せしたいと思います‼ 紹介させていただくのは、S様のトレーニング風景です♪ S様は”体のラインを綺麗に見せたい‼“ということで、 ご来店なさっています。 当初は”左右のお腹のくびれ方の違い”を気になさっていましたが、 現在ではS様ご本人からも 「左右差がなくなって、バランスが良くなってきた!」 と、身体のクセが改善されてきたのを 実感されているようです‼ また当店でのトレーニングを気に入ってくださっており、 「自分の為にもなる!」とお家でも実践していただいています♪ そんなS様のトレーニング風景がこちらです‼ ↓↓↓ まずはバランスボールに座って、その日の身体のクセを確認します。 毎日の生活習慣で、身体の状態は日々変わっていきます。 バランスボールでのトレーニングは 他のダイエットコラムでも紹介しているので ぜひやってみて下さいね。 その後、トレーニングをスタート‼ 間違ったトレーニング方法では見合った効果が見られません。 トレーナーが確認をしながらトレーニングを行っていきますので、 安心してトレーニングに取り組んで頂けます。 こちらはチューブを使用したトレーニングの様子です。 当店では重いウエイトのトレーニングは行いません。 誰にでもできる動作を正しく行うことで身体を調整します。 そうすることで痩せやすい身体に変わっていきます。 いかがだったでしょうか? ごく一部ですが、トレーニングの様子を見て頂きました‼ 当店では決まったメニュー等は準備しておりません。 皆様の生活習慣や筋肉の使い方を見ながら 「あなたのためだけのトレーニング」を行います。 質問点や不明点がありましたら、 下記連絡先までお気軽にご連絡くださいね。 ============================== お問い合わせ・無料体験の申込はこちら ジムじゃないGYM S-pace(エスペース) ◇浜松鴨江店 住所:浜松市中区鴨江3-73-20 TEL:053-570-5858 E-mail:s-pace1@sun-roots.com Instagram:@s_pace.kamoe ◇浜松葵東店 住所:浜松市中区葵東1丁目11-23 1F TEL:053-570-9147 E-mail:s-pace2@sun-roots.com Instagram:@s_pace.aoihigashi ◇豊橋店 住所:愛知県豊橋市中浜町219-12 TEL:0532-26-8350 E-mail:s-pace-toyohashi@sun-roots.com Instagram:@s_pace.toyohashi <Twitter> @Space_trainer <Facebook> @space.trainer
引き締めたい二の腕のトレーニング!
こんにちは。 浜松市・豊橋市のパーソナルトレーニングジム S-pace【エスペース】です。 今回は、二の腕のトレーニングについて 紹介していきたいと思います! 今回紹介するのは、『ディップス』という種目。 まだまだ暑い日が続きます。 二の腕を引き締めて、自分の着たい服を着ましょう!! ①椅子などに手をかけて身体を斜め前に伸ばします。 ②腕を曲げながら、身体を降ろします。 ③二の腕に力を入れながら、①のポジションに戻ります。 ※足を真っ直ぐに伸ばして行うと、強度が上がります。 1セット10~15回を3セット程行ってみましょう。 ※肘に違和感がある場合は、トレーニングを中止してください。 ============================== お問い合わせ・無料体験の申込はこちら ジムじゃないGYM S-pace(エスペース) ◇浜松鴨江店 住所:浜松市中区鴨江3-73-20 TEL:053-570-5858 E-mail:s-pace1@sun-roots.com Instagram:@s_pace.kamoe ◇浜松葵東店 住所:浜松市中区葵東1丁目11-23 1F TEL:053-570-9147 E-mail:s-pace2@sun-roots.com Instagram:@s_pace.aoihigashi ◇豊橋店 住所:愛知県豊橋市中浜町219-12 TEL:0532-26-8350 E-mail:s-pace-toyohashi@sun-roots.com Instagram:@s_pace.toyohashi <Twitter> @Space_trainer <Facebook> @space.trainer
「ながら」で内もも引き締め!
こんにちは。 浜松市・豊橋市のパーソナルトレーニングジム S-pace【エスペース】です。 今回は、下肢のトレーニングをご紹介します。 今回ご紹介するのは『ワイドスタンス スクワット』です! 日常生活の中で「ながら」でも導入しやすいトレーニングです。 ①つま先を外に向け、足を肩幅の2倍ほど開きます 180度開かなくてもOKですが、150度程は開けるとGoodです◎ ②膝が90度になるまでお尻を落としていきます 「膝を曲げる」というより「お尻を落とす・股関節を曲げる」という意識で行いましょう! ①・②を繰り返し行います。 注意点は、 ☆ 膝を前に出さず、つま先と同じ方向に開く ☆ 腰を反らない ☆ 上半身はまっすぐ 以上の3点です。 内ももに効いている感じがあればOK! 15~20回×3セット 行ってみましょう。 歯磨きをしながら・・・ 洗い物をしながら・・・ ドライヤーをしながら・・・ 日常のなかに取り入れやすいトレーニングです。 是非試してみて下さい! ============================== お問い合わせ・無料体験の申込はこちら ジムじゃないGYM S-pace(エスペース) ◇浜松鴨江店 住所:浜松市中区鴨江3-73-20 TEL:053-570-5858 E-mail:s-pace1@sun-roots.com Instagram:@s_pace.kamoe ◇浜松葵東店 住所:浜松市中区葵東1丁目11-23 1F TEL:053-570-9147 E-mail:s-pace2@sun-roots.com Instagram:@s_pace.aoihigashi ◇豊橋店 住所:愛知県豊橋市中浜町219-12 TEL:0532-26-8350 E-mail:s-pace-toyohashi@sun-roots.com Instagram:@s_pace.toyohashi <Twitter> @Space_trainer <Facebook> @space.trainer
知っておこう、応急処置!!
こんにちは。 浜松市・豊橋市のパーソナルトレーニングジム S-pace【エスペース】です。 8月になり気温が急に上がってきていますが、 皆さん熱中症対策はバッチリですか? 熱中症対策が万全な皆さん、 では、なってしまった時の応急処置、対処法はご存知ですか? 熱中症は気を付けていてもこれだけ気温が高いと なってしまうこともあります。 主な症状として、 ・めまいや頭痛 ・高体温 ・吐き気、嘔吐 ・倦怠感 の、ようなものが挙げられます。酷いときには、痙攣や失神、意識障害なども・・・。 このような症状が出てきたときのために準備も行っておきましょう!! 1、日陰や涼しい場所に避難する まずは当然ですが、暑い暑い日差しの下から逃げましょう!! 高温の下にいることで、体温がどんどん上昇し熱を放散できない状態になってしまいます。 少しでも熱を溜め込まないようにしましょう!! 2、締め付けを緩めて身体をリラックスできる状態に! 靴下やベルト、ネクタイなどあれば緩めて身体の熱を放散しやすい状況を作りましょう。 また、ワイシャツやズボンのボタン、ホックを外すなど衣類を緩めることも効果的です。 3、水分補給と出来れば身体を冷やしましょう! 水分補給は対策としても行っていると思います。 コンビニや薬局で見かける「経口補水液」は、熱中症の時の 水分補給に適しているかと思います。 また、氷などで身体を冷やして身体の熱を下げていきましょう。 大きな血管が通っている首、わきの下、太ももの内側を冷やすことが効果的です。 氷やスポーツドリンク、経口補水液は今やコンビニでも購入できます。 どんどん活用して身体を守っていきましょう!! ならない為の大前提として「無理をしない!!」です。 ちょっと変だなと思ったら休養をとるようにしていきましょう。 また、意識が朦朧としていて、自分で判断ができない方もいらっしゃいます。 もし見かけたら、気付いた方が救急車の養成や日陰に誘導するなど、 助け合っていきましょう!! ============================== お問い合わせ・無料体験の申込はこちら ジムじゃないGYM S-pace(エスペース) ◇浜松鴨江店 住所:浜松市中区鴨江3-73-20 TEL:053-570-5858 E-mail:s-pace1@sun-roots.com Instagram:@s_pace.kamoe ◇浜松葵東店 住所:浜松市中区葵東1丁目11-23 1F TEL:053-570-9147 E-mail:s-pace2@sun-roots.com Instagram:@s_pace.aoihigashi ◇豊橋店 住所:愛知県豊橋市中浜町219-12 TEL:0532-26-8350 E-mail:s-pace-toyohashi@sun-roots.com Instagram:@s_pace.toyohashi <Twitter> @Space_trainer <Facebook> @space.trainer
腿裏ストレッチ
こんにちは。 浜松市・豊橋市のパーソナルトレーニングジム S-pace【エスペース】です。 今回は自宅で簡単に行える 下半身(腿の裏)のストレッチをご紹介します(^^) ①写真のように片方の脚を開いて座ります ②開いた脚の方向に身体を倒します ストレッチを行うことで、 ・怪我の予防 ・トレーニング効果UP ・腰痛の予防、改善 などが期待できます。 短い時間で簡単に行えるので、 お家でのストレッチを 習慣化してみましょう✨ ============================== お問い合わせ・無料体験の申込はこちら ジムじゃないGYM S-pace(エスペース) ◇浜松鴨江店 住所:浜松市中区鴨江3-73-20 TEL:053-570-5858 E-mail:s-pace1@sun-roots.com Instagram:@s_pace.kamoe ◇浜松葵東店 住所:浜松市中区葵東1丁目11-23 1F TEL:053-570-9147 E-mail:s-pace2@sun-roots.com Instagram:@s_pace.aoihigashi ◇豊橋店 住所:愛知県豊橋市中浜町219-12 TEL:0532-26-8350 E-mail:s-pace-toyohashi@sun-roots.com Instagram:@s_pace.toyohashi <Twitter> @Space_trainer <Facebook> @space.trainer
下腹スッキリエクササイズ!!
こんにちは。 浜松市・豊橋市のパーソナルトレーニングジム S-pace【エスペース】です。 本日は自宅で出来る腹筋トレーニングについて説明いたします。 下腹が気になる方にオススメのエクササイズ 【レッグレイズ】についてです! ①仰向けで手を横に開き、両足を挙げます。 ② 挙げた足をゆっくり息を吐きながら下げていき、 つくか、つかないかで息を吸いながら足を持ち挙げていきます。 ※まずは10回を2~3セットで行ってみてください。 ただし、腰痛がある人は、痛みがあれば中止してください。 下腹がなかなか落ちにくい方、ぜひ試してみてください! ============================== お問い合わせ・無料体験の申込はこちら ジムじゃないGYM S-pace(エスペース) ◇浜松鴨江店 住所:浜松市中区鴨江3-73-20 TEL:053-570-5858 E-mail:s-pace1@sun-roots.com Instagram:@s_pace.kamoe ◇浜松葵東店 住所:浜松市中区葵東1丁目11-23 1F TEL:053-570-9147 E-mail:s-pace2@sun-roots.com Instagram:@s_pace.aoihigashi ◇豊橋店 住所:愛知県豊橋市中浜町219-12 TEL:0532-26-8350 E-mail:s-pace-toyohashi@sun-roots.com Instagram:@s_pace.toyohashi <Twitter> @Space_trainer <Facebook> @space.trainer
バランスボールを使った腹筋トレーニング
こんにちは。 浜松市・豊橋市のパーソナルトレーニングジム S-pace【エスペース】です。 今回は、バランスボールを使った 腹筋のトレーニングを紹介していきます。 お家にバランスボールがある方は、 ご自宅でも是非やってみてくださいね。 ①バランスボールの真ん中に座ります。 足は肩幅に開いて、腕は頭の後ろで組みます。 ②腰の骨をボールに押し付けるようにしながら 身体を“後に丸めて”いきます。肘も一緒に閉じていきましょう。 ③ ①に戻ります。 POINT:身体を丸める時に膝が前に出ないように注意しましょう。 もうすぐ夏本番ですね。 薄着になる季節の前に、引き締まった身体を目指していきましょう‼ 不明点や質問等ございましたら、下記までお気軽にご連絡下さい。 ============================== お問い合わせ・無料体験の申込はこちら ジムじゃないGYM S-pace(エスペース) ◇浜松鴨江店 住所:浜松市中区鴨江3-73-20 TEL:053-570-5858 E-mail:s-pace1@sun-roots.com Instagram:@s_pace.kamoe ◇浜松葵東店 住所:浜松市中区葵東1丁目11-23 1F TEL:053-570-9147 E-mail:s-pace2@sun-roots.com Instagram:@s_pace.aoihigashi ◇豊橋店 住所:愛知県豊橋市中浜町219-12 TEL:0532-26-8350 E-mail:s-pace-toyohashi@sun-roots.com Instagram:@s_pace.toyohashi <Twitter> @Space_trainer <Facebook> @space.trainer
ダイエットにも水分が必要!
こんにちは。 浜松市・豊橋市のパーソナルトレーニングジム S-pace【エスペース】です。 暑い夏が近づいて来ていますね・・・。 皆さんは水分補給を出来ていますか? よく水分補給をしろとは言われるけど どうして水分補給が必要なのでしょう。 もちろん熱中症を予防するためにも 水を飲むことは必要なことなのですが 実はダイエットにも水分補給は必要なのです! ・水分が足りないと基礎代謝が落ちる! 体内から水分が失われると 血液がドロドロになってしまいます。 すると脂肪燃焼に使われるべき栄養が うまく運搬されないので 脂肪がなかなか燃えなくなってしまうのです。 ・身体全体のむくみを改善する。 水分を取ると体がむくむ!ってたまに聞きますけど 実はその逆なんです。 摂取する水分が少ないと 少ない水分で体を動かそうとしてしまうので 水分を体内にため込んでむくんでしまいます。 女性でも1日1.5リットルは飲みたい所ですね。 ・便秘の改善につながる! 上述したように水分が不足すると 血液がドロドロになってしまいます。 すると内臓を動かすための血液が うまく運搬されないので 臓器の働きが低下してしまいます。 すると消化活動も上手くいかなくなり 便秘につながってしまうのです・・・。 今回は水分の重要性について お話させていただきました! なんとなく水分補給が大事な理由が わかりましたか?(*^-^*) 皆さんもたっぷりと水分を取りましょう!! ============================== お問い合わせ・無料体験の申込はこちら ジムじゃないGYM S-pace(エスペース) ◇浜松鴨江店 住所:浜松市中区鴨江3-73-20 TEL:053-570-5858 E-mail:s-pace1@sun-roots.com Instagram:@s_pace.kamoe ◇浜松葵東店 住所:浜松市中区葵東1丁目11-23 1F TEL:053-570-9147 E-mail:s-pace2@sun-roots.com Instagram:@s_pace.aoihigashi ◇豊橋店 住所:愛知県豊橋市中浜町219-12 TEL:0532-26-8350 E-mail:s-pace-toyohashi@sun-roots.com Instagram:@s_pace.toyohashi <Twitter> @Space_trainer <Facebook> @space.trainer
S-paceのパーソナルトレーニングを無料で体験してみませんか? ※入会するまで帰れない…などといった勧誘は一切行っておりません。安心してご来店ください。
詳しくはこちら
【全店舗営業時間】平日 10:00~22:00 土曜日 09:00~20:00 【定休日】日曜日・祝日
※指導中は電話に出られないことがございます。ご了承ください。
S-pace各店舗ごとに公式LINEがございます。 LINEでのお問い合わせをご希望の方は、下記の公式アカウントを【友だち追加】して頂き、メッセージを送信くださいませ。
鴨江店LINE公式アカウント
スマホの方はこちらをクリック してお友達登録をお願いします。
葵東店LINE公式アカウント
豊橋店LINE公式アカウント